忍者ブログ
MINIはもう居ないので、新しいテンプレート作らなきゃ…
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は新しいコースのFLASHの初授業で、さらに恐れ多くも大先輩がアシスタントということもあり、ひさびさ胃がキリキリするほど緊張しました。授業が始まっちゃえばアドレナリンが出るらしく、胃の痛みは収まりましたが何とか無事終了。とりあえずほっとしました。

 今日の分はある程度準備してたので乗り切りましたが、来週のこと考えてなかったのでどうしよう…。今日の職員会議でいろいろやらなきゃならないことを言われたみたいだが、とりあえず明日やらねばならないことしか頭回らず。なるようにしかならないと惰性でいくしかないかぁ。
PR


 面白いネタもないので今日は企画物で。第1弾は「賞味期限切れの食品たち」をお送りします。

【写真左】
 賞味期限は長めの調味料類。引っ越した日に買ったものなど、2年以上が経過すると当然賞味期限切れになります。

【写真中】
 これまた引っ越した日に買った、きのこポタージュ。朝食をまともに作ったのは1日だけ。よって朝食用に買ったスープも未開封のまま賞味期限を1年以上過ぎてました。

【写真右】
 なつかしいオリオンのコーラ味ラムネ菓子。なんと引っ越す前に買っておいたものを引越し時に持ってきて結局未開封。期限はとうに過ぎてます。いつ捨てるんだか。
 今日は丸一日授業だった上に、ハードウェアトラブルの為昼休みも取れず。ついてないなぁ。まぁ今朝二度寝したため昼食買いそびれたからどうでもいいんだけど。ほとんど立ちっぱなしだったので、夕方には頭が回らなくなりました。

 夕食には美味くはないと知りつつも、作る気力がないのでミニカツ丼を買ってきました。昨日の昼食以来なので、あっという間に食べてしまいましたが、胃が活動してなかったためにもたれるもたれる。



 伝統の一戦首位攻防3連戦なのになぜ3戦ともTV中継が無いんだろう
 今年は毎年恒例の道志キャンプはできませんでしたが、バーベキューをしに行ってきました。週末の天気は予想外によかったのでラッキーかと思いきや、キャンプ場につく直前にかなり大粒の雨が降り出し、急に不安に。

 初めて行くキャンプ場だったので期待していなかったのだけど、思ったより川がいい感じだし、炊事場にテーブルと椅子もあり、屋根があり雨でも安心。遠いのを除けばなかなか気に入りました。

 MINIで初めてのキャンプ場でしたが、思った以上に場内道路の凸凹に神経を使いました。パジェロJr.なら全く気にならないのにね。あと4人乗車ではほとんど荷物が載らないので、買い出しにも気を使います。まぁMINIにフル乗車でキャンプに行くつもりは無いですが、せめてバーベキューに最低限必要な道具と食材くらいは軽く載って欲しいもんです。

アルバムはこちら
 今日は牛丼が食いたくなって、ドライブがてら吉野家に行ってきました。「並・玉子・味噌汁」って注文したら、牛丼でよろしいですか?って聞かれちゃった。よく見るとメニューが少し変わってるような。最近じゃ牛丼を食う人の割合が減ってるのかな。

 わざわざ車で出てきたので、ふらっと回り道をしているといつの間にか知らない道へ迷い込んでしまって自分がどこにいるかよく分からなくなりました。すると右前方にやたら規模の大きなショッピングモールが! それは「ららぽーと横浜」でした。オープン時話題になってたけど、別に行ってみようとは思ってなかったので、どこにあるかよく知らなかったんだけど、迷子の最中だったので、この目で見ても結局どこにあるのかよく分かりませんでした。
 すっかり忘れていたのですが、おととい、お祭りかなんかで拾ってきたサルを(残酷な!)ひょんなことから飼うことになって、実家の母親に預けてきた、という夢を見たのですが、その続きを見ました。

 お前のサルが死にそうだから来いと母親に言われ飛んでいくと、サルの皮膚が全身黄緑のちいさなつぶつぶに腫れ上がっている。しかも、「今日で最後だから、最後まで抱いていてね」なんて悲しい声で話し掛けるのです。

 あまりのせつなさに号泣しながら目覚めてしまったわけですが、なぜ忘れていた夢の続きを見たのかなぁと冷静に判断すると、そのサルは甥っ子そっくりで、おとといも今日もその誕生日が近いことを気にしていたのが原因だと気づきました。やっぱ夢って、人間の深層心理に大きく関わってるんだなと思いました。
 首筋が痛むので寝違えかと思ってるんだけど、もしかしてぶっ倒れた時にひねったのかなぁ。整形外科がどこにあるかはは気になってるんだけど、健康状態を診てもらおうとは思いもしなかった。

 そういや今日人間ドックの話題になって、うちの父親くらいの先生に、「歳とると毎年何か出るから気をつけたほうがいいよ~」といわれ正直ビビリました。とはいえ、今まで何ともないからどのくらいでダメなのか知っておきたい好奇心もあるんだけど…。
プロフィール
HN:
Cozzy
HP:
性別:
男性
職業:
先生
趣味:
探し中…
自己紹介:
詳細はこちら
ひとりごとカレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新ご意見
(01/27)
今年も(返信済)
(01/02)
無題(返信済)
(12/20)
ブログ内検索
その他のブログ
通りすがりの方々
携帯はこちら!
Cozzyのひとりごと
Since: 2004/9/23
忍者ブログ [PR]